マスターオブエピックの道案内動画です。何やら新種のケットシーみたぃなんがダイアロス島に現れました。ケットは猫さんのことで、シーは妖精さんです。
いでたちが妖しく、まるで夜の暗い森で迷子ちゃんになったお方へ友好的に近寄って来たあやかしの類みたいなお姿です。妖怪さんに恐れをなして威嚇攻撃をするより、なんかくれればいいのです。
ミケさんがいらっしゃらない場合は、ご不在になった時から地球用のお時間で30分でお戻りになります。にゃがにゃ~ん
マスターオブエピックの道案内動画です。アルビーズの森で「エリンギ」を収穫できる所まで行きます。
収穫スキルで攻撃する対象物は「エリンギ」です。手に入るアイテムも「エリンギ」です。テクニックは「収穫(刈る)」を使います。実際に動画の中で使っている鎌は「農夫 カマ」です。関係スキル値は、筋力75、刀剣63、収穫87です。小数点以下の位は収穫中に変動している場合があります。
ちびっとだけ収穫してみた限りでは、どうやら攻撃対象物としてのエリンギさんはHPが100で、そこから得られるアイテムとしてのエリンギは1個だけみたぃです。他のアイテムも手に入る可能性があるのか調べていません。
木々の根元に2本ずつ広範囲に散在しているので、多量に収穫したいのなら方々を移動しながら1個ずつ採集する必要があるみたぃです。アルビーズの森は特につおいアクティブモンスターが多くて、移動するだけでも大変危険なので、遠くてもイプス峡谷で集める方が安心です。
近くに別の収穫物も在ってそれぞれのご案内動画は似ていますが、目的の収穫物をタイトルから探せるよーに分けてあります。
マスターオブエピックの道案内動画です。アルビーズの森で「ラー・ファン」と「フィー・ヌィ」を収穫できる所まで行きます。同じ所にラー・ファンかフィー・ヌィのどちらかが咲きます。
収穫スキルで攻撃する対象物は「ラー・ファン」か「フィー・ヌィ」です。「ラー・ファン」から手に入るアイテムは「ラー・ファンの花びら」、「ラー・ファンの花粉」、「イエロー フラワー」です。「フィー・ヌィ」から手に入るアイテムは「フィー・ヌィの花びら」、「フィー・ヌィの花粉」、「レッド フラワー」です。
テクニックは「収穫(刈る)」を使います。実際に動画の中で使っている鎌は「農夫 カマ」です。関係スキル値は、筋力74、刀剣62、収穫82です。小数点以下の位は収穫中に変動している場合があります。
近くに別の収穫物も在ってそれぞれのご案内動画は似ていますが、目的の収穫物をタイトルから探せるよーに分けてあります。
マスターオブエピックの道案内動画です。アルビーズの森で「ポイズン ファンガス」を収穫できる所まで行きます。
収穫スキルで攻撃する対象物は「ポイズン ファンガス」です。手に入るアイテムは「毒キノコ」です。テクニックは「収穫(刈る)」を使います。実際に動画の中で使っている鎌は「農夫 カマ」です。関係スキル値は、筋力62、刀剣40、収穫74です。小数点以下の位は収穫中に変動している場合があります。
北の川を渡って上り坂に入ると、結構つおいキラープラントさんが次々と襲い掛かって来ます。その攻撃を受けながら進んでもいいのですが、動画ん中でやっているよーに崖から意図的に落ちてショートカットしても同じ所へ辿り着きます。落下耐性のスキル値は14です。
ポイズンファンガスさんはアクティブモンスターで、お近くを通るだけで寄ってたかって来ます。移動も速いので簡単には離れることができません。
収穫スキルが74もあるのに、スキル値が40でしかない刀剣による通常攻撃の方が与えられるダメージが大きいので、収穫というよりも戦闘で懲らしめる方がいいみたぃです。
毒キノコは生のままでも食べられます。動画ん中で毒キノコを試食しています。他にも、スキル値30以下で使える破壊魔法もお試しをしています。
近くに別の収穫物も在ってそれぞれのご案内動画は似ていますが、目的の収穫物をタイトルから探せるよーに分けてあります。
マスターオブエピックの道案内動画です。アルビーズの森で「キラープラント」を収穫できる所まで行きます。
収穫スキルで攻撃する対象物は「キラープラント」です。手に入るアイテムは「緑の苔」と「プラント ファイバー」です。テクニックは「収穫(刈る)」を使います。実際に動画の中で使っている鎌は「農夫 カマ」です。関係スキル値は、筋力53、刀剣36、収穫67です。小数点以下の位は収穫中に変動している場合があります。
キラープラントさんは収穫スキルで刈り取ることも可能ですが、実は、バナナとか行者ニンニクと違う積極的に攻撃して来るアクティブモンスターで、のどかで安全な収穫というより忙しい戦闘です。
攻撃力が結構つおいので、ぬののふくで耐久するのは困難です。ご案内の動画ん中で装備している防具は、城下町ビスクのジオベイ格闘場で買ったカッパーチェインの甲冑です。着こなしスキルが51以上なら性能が100%発揮されます。
大概は収穫を主に想定したスキル構成では戦闘能力が低く止まる場合が多く、キラープラントさんに限っては、むしろ戦うことを主に想定したスキル構成で、刀剣やら破壊魔法、死の魔法などで懲らしめる方が収穫するより遥かに楽です。
特に破壊魔法が有効です。物理攻撃には命中と外れの判定がダメージの計算より前にありますが、まほーには命中判定がありません。動画ん中で見えるとーり、破壊魔法スキルと精神力スキルがこんなに低くともキラープラントには着実なダメージが入るのです。キラープラントさんは移動も遅いし遠距離からの攻撃もできないので、まほーなら離れた位置から一方的に確実な攻撃ができます。
近くに別の収穫物も在ってそれぞれのご案内動画は似ていますが、目的の収穫物をタイトルから探せるよーに分けてあります。
http://nekoguide.blog.fc2.com/をリンクして下さるとランキングに載る可能性が生じます。ランクインすれば、自動的に相互リンクとなります。