fc2ブログ


YouTube おねこさまチャンネル


FC2Blog Ranking

MoE Future Age イプス雪原まで、新しい記憶

マスターオブエピックの道案内動画です。遠い未来の世界「Future Age」へ行きます。とーい未来のイプスはお寒いご様子で、雪原になっています。現代から3000年が経過した時代だそーです。

行くのなら、ひじょーーに長く潜水する必要があります。どーがの中では、食べると水中でも呼吸できる様になる「キャビア パスタ」を食べてから潜水し始めた所、5分19秒のとこで偶然にも同じ方向へ進んでいたお方が強化魔法の「バブル ボール」をかけて下さぃました。

もし、水中で呼吸する手段を準備できない場合は、水泳スキルを修行すれば潜水していられるお時間が長くなると共に水中での移動速度も速くなり、迷子ちゃんにならず進んで行けばスキル値が40くらいで独りでも生存したまま到着できます。

失敗でも故意でも、途中でHPが尽きて肉体と魂が離れたら、呼吸を必要としない魂だけで改めて潜って行き、途中で死体回収を経てやがて最深部まで辿り着くこともできます。

とーちゃくしてカルタモさんと初めてのお話しを終える時、ご案内動画の様に光に包まれながら「新しい記憶がノアピースに吹き込まれた・・・」と表示されます。それ以降、イプス峡谷の湖底に設置されているアルターだけ選択肢に「Future Age」が加わります。

モラ族の皆さんは、お猿の惑星に登場しそうな風貌です。

MoE収穫【こんにちは コーヒーの木】飛竜の谷

マスターオブエピックの道案内動画です。飛竜の谷、内緒の軍事施設から「コーヒーの木」を収穫できる所まで行きます。

MoEネオク高原から飛竜の谷、軍事施設まで

そこぃらの繁みや、お近くにデスストーカーさんがいらっしゃぃます。ストーカーの皆さんは夜行性で、夜に近寄るとアクティブに襲い掛かって来ます。落ち着いて収穫したいのなら、ノンアクティブになっている昼に行くか、デスストーカーさんを懲らしめる必要があります。サソリらしく毒でこーげきして来るので、解毒する手段があると安心です。

また、谷だけあって崖が多く、油断していると誤って転落死する場合があります。

収穫スキルで攻撃する対象物は「コーヒーの木」です。手に入るアイテムは「珈琲豆」です。テクニックは「収穫(刈る)」を使います。実際に動画の中で使っている鎌は「農夫 カマ」です。関係スキル値は、筋力54、刀剣38、収穫69です。小数点以下の位は収穫中に変動している場合があります。

地球にお住まいの皆さんが飲むコーヒーは、お豆さんの産地によって呼称やお味も異なりますが、ダイアロス島ではコーヒーの木が生えているとこは飛竜の谷だけです。

珈琲豆をおりょーりスキルで焙煎して「コーヒー粉」に変えてから、醸造スキルで「ミニ ウォーター ボトル」と共にコンバインすると、お飲み物の「コーヒー」になります。

「コーヒー」から醸造スキルでさらに別の材料も加えると、「アイス コーヒー」や「コーヒー ミルク」にもなります。三種類ともMPやSTの回復に大きく影響するので、まほーを多用する場合にいずれかのコーヒー飲料が有効です。

MoEデイリークエスト ささみの落とし物

マスターオブエピックの道案内動画です。<GM>ささみさんから受けられるデイリークエストが、地球にお住まいの皆さんが使っているグレゴリオ暦で2017年7月11日に更新されました。

戦闘と生産に大別されていて、いちおーは誰にでもクリアし易くなっています。ところが、デイリーなら忙しいプレイヤーでも毎日クリアできる仕様になっているのかと思ぅと、そーでもないクエストが混じっています。

中でも戦闘を選んでいた場合に「ささみの落とし物」とやらを探して来る様に頼まれる場合があります。また、「ささみの大事な物」を探す様に頼まれる場合もあります。いずれも単に戦闘が得意なキャラクターでは困難です。

実は戦闘に向かないキャラクターで、戦闘することなくクリアしました。ご案内の動画は、そのよーすです。

報酬は1枚の「ハッピー コイン」です。ハッピーコインを集めると、枚数に応じてアイテムと交換して下さるそーです。集めたいのなら、デイリーですから毎日クエストをクリアして少しずつ集めるのですが、クエストの詳細が未知な内はクリアする方法を模索しなければならないので、多忙なお方には難しい仕様です。

wikiやファンサイトに情報が詳しく出て来れば、短時間で毎日でもクリアできそうです。

おたよりこちら メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

http://nekoguide.blog.fc2.com/をリンクして下さるとランキングに載る可能性が生じます。ランクインすれば、自動的に相互リンクとなります。アクセスランキング
プロフィール

おねこさま

Author:おねこさま
動画でダイアロス島をご案内。2Dマップに現れない高低差や抜け道が分かりにくかったり、地図自体が無い所でも、実際に移動している動画なら分かりやすいでしょぉ。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
おねこさま

FC2Blog Ranking

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる