fc2ブログ


YouTube おねこさまチャンネル


FC2Blog Ranking

MoEウィンドからビクトリアス広場まで

マスターオブエピックの道案内動画です。ビスク地下水路のウィンドさんが佇(たたず)んでいる所から、城下町ビスク中央エリアのビクトリアス広場まで行きます。

ご案内の動画を撮影はしましたが、ウィンドちゃんのとこから走ってビクトリアス広場まで戻ることはあまり無くて、通常はお近くの盗賊ギルドへ行ってマナポーターを利用します。ぬすっとの皆さんはマナポーターで街へ侵入するらしぃです。

コンニャク芋が群生しているお部屋から盗賊ギルドまで移動する途中にもウィンドちゃんの近くを通ります。

MoEコンニャク芋のお部屋から盗賊ギルドまで

けれど、何か事情やら考えがあって、ウィンドしゃんの所からビクトリアス広場まで走って戻りたい時に。

MoE収穫【こんにちは カボチャ】レクスール・ヒルズ

マスターオブエピックの道案内動画です。レクスール・ヒルズで「カボチャ」を収穫できる所まで行きます。

川の上流、滝の近くにもカボチャはあるんですが、ノートンさんを召し上がったらしいブルーガマンイーター達が次々と襲い掛かって来て、くまたんもリンクして常に猛獣に襲われながら収穫することになります。

もー少し東にもカボチャは在って、そこにいらっしゃるフォレストブルーガさんならアクティブモンスターではないので、落ち着いて収穫できます。

収穫スキルで攻撃する対象物は「カボチャ」です。手に入るアイテムは「かぼちゃ」と「お化けかぼちゃ」です。テクニックは「収穫(刈る)」を使います。実際に動画の中で使っている鎌は「農夫 カマ」です。関係スキル値は、筋力70、刀剣56、収穫80です。小数点以下の位は収穫中に変動している場合があります。

木の周囲には変態しゃんみたいなヒューマノイドが現れる場合があります。動画ん中では木から少し離れた位置のカボチャも収穫しといてみましたが、もしかすると刈る必要は無いんかもしれません。

皆さんには刀剣で攻撃することができなかったので、鎌で収穫するしかない仕様らしいです。

地球にお住まいの皆さんは毎年10月31日がハロウィンだとかで、古来より続く伝統的な日本文化では何でもない日のはずなんですが、現代日本じゃー主に食品やパーティグッズを扱う事業者が特にカボチャとお菓子を気にする様になりました。

近くに別の収穫物も在ってそれぞれのご案内動画は似ていますが、目的の収穫物をタイトルから探せるよーに分けてあります。

おたよりこちら メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

http://nekoguide.blog.fc2.com/をリンクして下さるとランキングに載る可能性が生じます。ランクインすれば、自動的に相互リンクとなります。アクセスランキング
プロフィール

おねこさま

Author:おねこさま
動画でダイアロス島をご案内。2Dマップに現れない高低差や抜け道が分かりにくかったり、地図自体が無い所でも、実際に移動している動画なら分かりやすいでしょぉ。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
おねこさま

FC2Blog Ranking

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる