fc2ブログ


YouTube おねこさまチャンネル


FC2Blog Ranking

MoE収穫【こんにちは 粘土岩】ガルム回廊

マスターオブエピックの道案内動画です。ガルム回廊で「粘土岩」を収穫できる所まで行きます。粘土岩を掘るために必要なスキルは、採掘のよーに思えて実は収穫なのです。

その辺にいらっしゃるコボルトの皆さんが必ず襲い掛かって来ます。スキルの構成次第では懲らしめることも容易にできますが、なるべく戦闘回避を試みるべきです。

こぼるとさんが近寄って来たら、物まねスキルのテクニック「ネイチャー ミミック」等で隠れれば、どんな状況でも必ずその瞬間だけはターゲッティングが外れます。

隠れる前に一度でも攻撃行動を取っていたり、隠れた位置がこぼるとさんの元々いらっしゃる位置に近いと、隠れていられるお時間が終わった時、再びターゲッティングされてしまぃます。攻撃行動を全く取っておらず隠れる位置も十分に離れていれば戦闘を回避できます。

また、もし空腹になったら、お近くにリンゴが生えているので収穫してその場で食べちゃぃます。粘土岩は食料になりませんが、果物なら生食できます。

収穫スキルで攻撃する対象物は「粘土岩」です。手に入るアイテムは「粘土岩」と「泥」です。テクニックは「収穫(掘る)」を使います。実際に動画の中で使っている鍬は「農夫 クワ」です。関係スキル値は、筋力53、こんぼう33、収穫65です。小数点以下の位は収穫中に変動している場合があります。

粘土岩からセメントだのレンガだの作ることができます。さらに生産活動を進めて行くと、おうちを建築することもできます。また、泥は畑のざいりょーにして、おうちでお野菜などを育てることも可能です。

近くに別の収穫物も在ってそれぞれのご案内動画は似ていますが、目的の収穫物をタイトルから探せるよーに分けてあります。

コメントの投稿

非公開コメント

おたよりこちら メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

http://nekoguide.blog.fc2.com/をリンクして下さるとランキングに載る可能性が生じます。ランクインすれば、自動的に相互リンクとなります。アクセスランキング
プロフィール

おねこさま

Author:おねこさま
動画でダイアロス島をご案内。2Dマップに現れない高低差や抜け道が分かりにくかったり、地図自体が無い所でも、実際に移動している動画なら分かりやすいでしょぉ。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
おねこさま

FC2Blog Ranking

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる